夢を叶えるために最近わかったこと
どうしても叶えたいことがある・・・
実現させたいことがある。
そんな時は、ついついそこに執着してしまいがちです。
叶わなかったらどうしよう・・・
うまくいかなかったらどうしよう・・・
でもそう思っている時は
不安感満載なので
その不安な気持ちが現実になってしまう。
昔から「手放すことでうまくいく」
そう聞いていたけれど
手放すってどういう感覚なのか
具体的にはわからなかったんですね。
でも最近になってそれがようやく
感覚的に掴めるようになってきました。
どんなに強い思いがあったとしても
それが叶ってもいいし、叶わなくてもいい。
どちらにせよ、
出た結果が、自分にとって
必要なことなんだって。
そんな風に気楽に思えるようになってから
自分の望む状況が
現実化しているような気がします。
願ったことは願ったこととして
自分の中に納めはするけど
決してそこに執着しない。
こだわらない。
すぐに結果が出なくても焦らない。
あとは神様が決めること。
そう思って
その思いを一旦手放してみる。
すると不思議なくらい
望んでいることが
向こうからやってくる。
そんな感じです。
叶ったら嬉しいけど
叶わなくても、ま、いっか^^
そんな気持ちで居られると
心はいつもフラットでいられて
穏やかな日常を送ることができます。
0コメント